ペイントについて
チョークペイントについて
Chalk Paintとは20数年前アニー スローンによって開発された装飾用塗料のブランドネームです。

このChalk Paintは、チョークそのものを混ぜた物ではなく、またチョークボードペイントといわれる黒板を作る塗料でもありません。
Chalk Paintは家具や、床、壁用に塗料と色に関して生涯の研究を通して開発した、唯一の装飾用塗料なのです。

Chalk Paintは作業がとても簡単です。古いペイントを剥がす作業や下塗りなどの下準備がほとんど必要がなく、室内用でも室外用でも、木材から鉄材、光沢のないプラスチックからテラコッタ、ガラスや布まで、大方の材料の表面塗装ができます。

Chalk Paintは古い家具、壁、天井そして床まで難なく蘇らせ、誰にでも手軽に、楽しく、そして驚くべき結果を手に入れる事を可能にします。

水を少し加える事で滑らかな仕上がりにしたり、塗料のふたをしばらく開けっ放しにすることにより、塗料をどろっと濃くし刷毛さばきで凹凸感を出し、ダークワックス処理でその細部に違った表情を加える事ができます。
さらに逆にもっと水を加えて薄い膜状にしたりもできます。
平らな刷毛を使えば滑らかな仕上がり、剛毛な刷毛を使えばきめの粗い表面の経年仕上げとなります。

このように非常に美しい仕上がりが簡単で素直に表現できます。





-- 使う人、それぞれのあったスタイルにアレンジできます。--


※上記写真はクラック塗料も使用しています。

-- 仕上げのアンティークワックス --
ワックスで表面を保護し、撥水加工を行います。
定期的に塗ることによって美しさを保つことが出来ます。





使用方法について
・標準は2度塗り仕上げです。
・ブラシ、ローラーなどで施行可能です。
・塗る面のゴミ、油分、カビ等を取って下さい。
・使用の際は塗料の底まで十分にかき混ぜて下さい。粘度が高く塗りにくい場合は、水で少し薄めてご使用下さい。


取り扱い上の注意

※5℃以下では使用しないでください。
※残った塗料はフタをし、直射日光を避け‐5℃以上で保存してください。
※塗料が密着しない材質がありますので事前に確認してください。
※気象条件や素材、塗り方によって塗料の色や乾燥時間、塗料面積が多少異なります。


Chalk Paintは環境に優しく、非常に低いVOC(建築材料の揮発性有機化合物)含有率でほとんど無臭なため密封された室内での作業も可能です。